2012年11月07日

着物と帽子で、アート展♪

着物と帽子で、アート展♪
梅らぶでの着付教室の終わりを待って、ちゃちゃさん
アート展へお出掛け音符
ちゃちゃさんが、きっと帽子着用で来るだろうと
私もはじめての帽子コーデicon12

着物と帽子で、アート展♪
お隣はでこちゃん!
偶然みかけ、そのままご一緒頂いた。。

着物と帽子で、アート展♪
でこちゃんコーデは、私好みicon06
お洒落なポンチョに、可愛い小物使いキノコ
着物と帽子で、アート展♪着物と帽子で、アート展♪

着物と帽子で、アート展♪
着物と帽子で、アート展♪着物と帽子で、アート展♪
着物と帽子で、アート展♪
ちゃちゃさんコーデは、頭の先から後ろ姿まで完璧親指
黒の唐花が浮き出るようなお着物に
黒と鱗文様の粋な昼夜を、レースの帯留や
お花ブローチで優しく繋ぐ・・素敵過ぎ拍手

アートブース、全部見ることは出来なかったが
プッキさんブースでおしゃべりしたり、アンキモをお召しだった
切り紙アートさんの所でお買い物したり
その後3人で、雰囲気のある喫茶店でほっこりcup
着物と帽子で、アート展♪
そんなアート散歩と、着物仲間とのお茶時間のおかげで
もこもこキラキラキラキラの羊毛パーツが生まれた双葉

冬はもうそこまでやって来ている。。
晩秋、紅葉ライトアップにでも行ってみたいねって
着物友と計画中もみじ


同じカテゴリー(コーデ+お買い物)の記事画像
旧家で楽しむ、浴衣&夏着物♪
浴衣シーズン到来!
伊達ふぇす、お友達コーデ*
夏物・シェアと、小物付きシェア品*
今日のお嫁さん♪と、かすがい市*
今度は、重ね衿*
同じカテゴリー(コーデ+お買い物)の記事
 旧家で楽しむ、浴衣&夏着物♪ (2014-07-13 08:48)
 浴衣シーズン到来! (2014-07-11 07:59)
 伊達ふぇす、お友達コーデ* (2014-05-27 09:13)
 夏物・シェアと、小物付きシェア品* (2014-05-05 20:00)
 今日のお嫁さん♪と、かすがい市* (2014-04-23 09:20)
 今度は、重ね衿* (2014-03-29 12:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着物と帽子で、アート展♪
    コメント(0)