2014年07月13日
旧家で楽しむ、浴衣&夏着物♪
台風一過となった昨日、


『旧家で過ごす、夏茶会』を開催~
月ちゃんが漉したお茶を、若旦那が点てる
お菓子は、塩竃・丹六園さんの志ほがまとクルミ入りの長壽楽
そして若旦那の地元石巻のパン屋さんのお菓子
準備もひと段落し、先陣組でお先に頂きました(^▽^)/
ここからは、次々やってくるお客さまで写真もお茶もワタワタ
ダイジェストでお伝えします

エリさんに日本髪を結ってもらった月ちゃんと
もんぺ先生に、若旦那のお茶繋がりのMさんと娘さん
娘さんはお茶を習っているらしく、お着物姿でした。
せっかく月ちゃん、Mさんの娘さんが日本髪変身したのに
アップでの写真が無い、残念


到着直後のあか♪さん、Keikoちゃんも入り
その場に居たみんなで、ハイポーズ

浴衣に日本髪姿でカメラを構えるサクラさん
そうこうしているうちに、ちゃちゃ先生の待つ
お次の用事で、元お稽古女子はお帰りです

お仕事帰りのTOMOちゃん、私の友達が駆けつけ
最後のお茶を点てる若旦那に涼を送る、誰が名付けた
「わらしーズ」サクラさんとトトロさんの娘ちゃん

10時オープン・・16時クローズ
楽しい時間は、ほんとあっと言う間。。
時間差で到着の皆さんの受付をしていたこともあり
残念ながらの写真ばかり( ̄_ ̄|||)
この後UPされるであろう参加者ブログで、ゆっくりとお楽しみあれ

アハハ、そしてまさかの花盛り・・
自分の頭に盛る事になるとは


2014年07月12日
2014年07月11日
浴衣シーズン到来!
明日のイベント用に、色々夏着物を用意してみたが
台風とともにやって来た暑さ
もうこうなれば、自宅で洗える浴衣がいいね

どれにしようかな


やはり、肌触りもよく軽い~有松絞りかな(^○^)
明日、ご参加の皆さん・・
イベント用とし、お飲み物は用意しておりますが
水分補給用のお飲み物は各自でご持参下さい。
また冷房などがございませんので、うちわや
扇子をご持参下さいませ。
かなりの暑さが予想されます、お洒落をしたいところですが
ご無理のない装いでご参加下さいm(._.)m
こうなりゃ、お祭り気分で楽しみましょう!
台風とともにやって来た暑さ

もうこうなれば、自宅で洗える浴衣がいいね

どれにしようかな

やはり、肌触りもよく軽い~有松絞りかな(^○^)
明日、ご参加の皆さん・・
イベント用とし、お飲み物は用意しておりますが
水分補給用のお飲み物は各自でご持参下さい。
また冷房などがございませんので、うちわや
扇子をご持参下さいませ。
かなりの暑さが予想されます、お洒落をしたいところですが
ご無理のない装いでご参加下さいm(._.)m
こうなりゃ、お祭り気分で楽しみましょう!