2013年12月28日
着物にドキっと恋したら、始めよう着物生活!!
私が着物に恋した瞬間

京都旅行にはまった翌年・・
常宿近くに在った着物四君子さんでのこと
一般的着物屋さんの母屋を抜け、奥の蔵を覗くと
趣あるリサイクル品と、雅なアンキモもが並んでいて

その時接客して下さった方々のように、着物を着たいと
仕事帰りに着付けを習い、自装が出来るようになり

大好きな京都へ、着物旅
あの秀吉さんが、桜を愛でた「醍醐の花見」へと
その後、どっぷりとハマった着物。。
写真の日付からすると、裕に10年を超えております。
体系の変化からも、時の流れを感じます・・ハハ
仕事が主で神経をすり減らし、ガリガリだった私を
大きく変えた着物生活
着物とともに、季節や自然を感じゆるゆる時を過ごせるようになり
言わずと、体系もゆるりです・・
今年も伊達ふぇす(旧彦一市)やキモノドキ♪を機に
新しい着物人が増えたのでは

新春*彦一市

梅らぶ 一周年*

キモノドキ♪ ゆかたパーティー*

キモノドキ♪ inパルコ
着付け体験や、自由に着こなす着物人を見て
着物ってステキ
可愛い
私も着てみたい
と着物に恋したら、来年は貴女も始めよう着物生活
既存の着物人へは、「冬も着物楽しんじゃおう
」と
2月3月の第2土曜は、着物で午後茶会
を計画中
2月はバレンタインコーデ、3月はひな祭りコーデ
貸切会場があれば、チョコや和菓子を持ち寄って
和小物作りのワークショップもいいかなと。。
1月も希望者が、4人以上まとまれば新春コーデや
梅コーデで、午後茶開催もいいかと。。

京都旅行にはまった翌年・・
常宿近くに在った着物四君子さんでのこと
一般的着物屋さんの母屋を抜け、奥の蔵を覗くと
趣あるリサイクル品と、雅なアンキモもが並んでいて
その時接客して下さった方々のように、着物を着たいと
仕事帰りに着付けを習い、自装が出来るようになり
大好きな京都へ、着物旅

あの秀吉さんが、桜を愛でた「醍醐の花見」へと

その後、どっぷりとハマった着物。。
写真の日付からすると、裕に10年を超えております。
体系の変化からも、時の流れを感じます・・ハハ
仕事が主で神経をすり減らし、ガリガリだった私を
大きく変えた着物生活
着物とともに、季節や自然を感じゆるゆる時を過ごせるようになり
言わずと、体系もゆるりです・・
今年も伊達ふぇす(旧彦一市)やキモノドキ♪を機に
新しい着物人が増えたのでは


新春*彦一市

梅らぶ 一周年*

キモノドキ♪ ゆかたパーティー*
キモノドキ♪ inパルコ
着付け体験や、自由に着こなす着物人を見て
着物ってステキ



と着物に恋したら、来年は貴女も始めよう着物生活

既存の着物人へは、「冬も着物楽しんじゃおう

2月3月の第2土曜は、着物で午後茶会

2月はバレンタインコーデ、3月はひな祭りコーデ
貸切会場があれば、チョコや和菓子を持ち寄って
和小物作りのワークショップもいいかなと。。
1月も希望者が、4人以上まとまれば新春コーデや
梅コーデで、午後茶開催もいいかと。。
Posted by 着物庵 at 09:45│Comments(4)
│☆新たな一歩
この記事へのコメント
今年も大変お世話になりました!
って、もう挨拶しちゃいます(笑)
そして、来年は着物庵カフェ始動ですね~~♪
そうこなくっちゃ!!!
着物庵らしい空間が繰り広げられるのが
今から楽しみです☆
来年もよろしくお願いします♪
って、やっぱり年末のご挨拶(^^;
って、もう挨拶しちゃいます(笑)
そして、来年は着物庵カフェ始動ですね~~♪
そうこなくっちゃ!!!
着物庵らしい空間が繰り広げられるのが
今から楽しみです☆
来年もよろしくお願いします♪
って、やっぱり年末のご挨拶(^^;
Posted by ちゃちゃ at 2013年12月28日 19:29
ちゃちゃさん。。
では私も・・
今年も一年大変お世話になりました。
週末の着物事を楽しみに過ごしていたら、あっと言う間の一年でした♪
車でも色々と連れて行って頂きありがとうございました!
よっこらしょ!!とようやく腰をあげようかと言うところですが
せっかくの皆さんの恋* 応援出来ましたらと思ってます♪
季節の流れを着物人と楽しみながらですね(⌒-⌒)
と来年も、相談やご協力頂きそうです・・宜しくお願いします~
では私も・・
今年も一年大変お世話になりました。
週末の着物事を楽しみに過ごしていたら、あっと言う間の一年でした♪
車でも色々と連れて行って頂きありがとうございました!
よっこらしょ!!とようやく腰をあげようかと言うところですが
せっかくの皆さんの恋* 応援出来ましたらと思ってます♪
季節の流れを着物人と楽しみながらですね(⌒-⌒)
と来年も、相談やご協力頂きそうです・・宜しくお願いします~
Posted by 着物庵
at 2013年12月29日 09:48

今一度、自分のコメント見てみましたら・・・
着物庵らしい・・・・とかって、呼び捨てにしてますね(泣)
なんと言う失礼なことを(TT)
最後の最後までやらかしている私ですが
これに懲りずに来年もお付き合いください。
今年もたくさんお世話になりました。
ありがとうございました!!
着物庵らしい・・・・とかって、呼び捨てにしてますね(泣)
なんと言う失礼なことを(TT)
最後の最後までやらかしている私ですが
これに懲りずに来年もお付き合いください。
今年もたくさんお世話になりました。
ありがとうございました!!
Posted by ちゃちゃ at 2013年12月29日 14:35
ちゃちゃさん。。
お気になさらず!!
コピペや携帯投稿だと私もやらかしたことが( ̄▽ ̄;)
私らしい、着物庵らしいって好きな言葉です☆
思いつき行動が苦手な分、これとなったらこだわってな私
コーデにしろ、手作りにしろ素敵な仲間がいっぱいいるし
皆さんとの行動が次なる着物人誕生に繋がれば・・
お気になさらず!!
コピペや携帯投稿だと私もやらかしたことが( ̄▽ ̄;)
私らしい、着物庵らしいって好きな言葉です☆
思いつき行動が苦手な分、これとなったらこだわってな私
コーデにしろ、手作りにしろ素敵な仲間がいっぱいいるし
皆さんとの行動が次なる着物人誕生に繋がれば・・
Posted by 着物庵
at 2013年12月30日 10:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。