2013年05月25日
着物で楽しむ仙台♪ 大茶会編
先週に続き、本日も着物で楽しめそうなイベントへ


友達と二人、普段着キモノはじめて9年になるが
『杜の大茶会』への参加は今回が初めて
二人ぼっちだったのに、今ではこんなにお仲間が増え



杜の都の一番いい季節を、思い思いのコーデで

先週は、縞ーズだった私・ちゃちゃさん・サクラさんも
今回は花柄ではんなり
と言うか、よーく見るとお茶席に合わせ
正統派の江戸小紋だったマダム・エリ(さん)以外は
皆さん花柄~

一席目のお茶は、お菓子の菖蒲が決め手
三彩流を選び、お煎茶を頂き
老舗のお蕎麦屋「こわめし」屋さんでのランチを挟み
もう一席、裏千家でお抹茶を頂き

着付教室後のちゃちゃさんのランチも兼ね
定禅寺のお洒落カフェ「Berry3」さんへ
千代ちゃん・月ちゃんは午後茶
私とマダムは乾杯とな

明日もお天気は
大茶会も続きますし、梅らぶ・彦いち市も開催
新緑の街へ、キモノでGO

友達と二人、普段着キモノはじめて9年になるが
『杜の大茶会』への参加は今回が初めて

二人ぼっちだったのに、今ではこんなにお仲間が増え
杜の都の一番いい季節を、思い思いのコーデで
先週は、縞ーズだった私・ちゃちゃさん・サクラさんも
今回は花柄ではんなり
と言うか、よーく見るとお茶席に合わせ
正統派の江戸小紋だったマダム・エリ(さん)以外は
皆さん花柄~
一席目のお茶は、お菓子の菖蒲が決め手
三彩流を選び、お煎茶を頂き
老舗のお蕎麦屋「こわめし」屋さんでのランチを挟み
もう一席、裏千家でお抹茶を頂き
着付教室後のちゃちゃさんのランチも兼ね
定禅寺のお洒落カフェ「Berry3」さんへ
千代ちゃん・月ちゃんは午後茶
私とマダムは乾杯とな


明日もお天気は

大茶会も続きますし、梅らぶ・彦いち市も開催

新緑の街へ、キモノでGO

Posted by 着物庵 at 20:01│Comments(2)
│季節行事
この記事へのコメント
先週・今週とお会いできて楽しかったです☆
特に約束とかしていなくても、自然と会える・集まれる
こういうのって、いいですね♪
東口さんぽからでしょうか?
ふらっと出かけた先に誰かがいてくれる・・
それだけ、着物で繋がる輪が広がったっていうことかな?
今日は緑が映えるキラキラした日差し
なのに、羽織りで丁度いい(笑)
着物庵さんの可愛い着物、いいですね~!!
特に約束とかしていなくても、自然と会える・集まれる
こういうのって、いいですね♪
東口さんぽからでしょうか?
ふらっと出かけた先に誰かがいてくれる・・
それだけ、着物で繋がる輪が広がったっていうことかな?
今日は緑が映えるキラキラした日差し
なのに、羽織りで丁度いい(笑)
着物庵さんの可愛い着物、いいですね~!!
Posted by ちゃちゃ at 2013年05月25日 22:19
ちゃちゃさん、レッスン帰りのご参加ありがとうございました♪
おかげであんなお洒落カフェにご一緒出来嬉しかったです。
どう頑張ったって平日は・・な今、週末組は体調と相談しながら
週末にわぁ~と気分転換したくお出掛け!!
袷のうちにあの着物が着たく、昨日のお天気はバッチリでしたv
今年はちゃちゃさんみたいに、出来るだけ季節に寄り添う
キモノお出掛けをと千代ちゃん・月ちゃんとo゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)
おかげであんなお洒落カフェにご一緒出来嬉しかったです。
どう頑張ったって平日は・・な今、週末組は体調と相談しながら
週末にわぁ~と気分転換したくお出掛け!!
袷のうちにあの着物が着たく、昨日のお天気はバッチリでしたv
今年はちゃちゃさんみたいに、出来るだけ季節に寄り添う
キモノお出掛けをと千代ちゃん・月ちゃんとo゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)
Posted by 着物庵
at 2013年05月26日 06:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |