2008年05月22日

蝶々さん☆再会♪

昨日、着付のお仲間がレッスンに・・
3ヶ月前に購入した、「蝶々夫人」の衣装着物持参ですかばん
やっぱり、このセットは素敵拍手
着物は、光沢のあるアイボリー・ホワイト(鶏頭の花が描かれています)
蝶々さん☆再会♪
帯は、こちらも光沢のあるパープル系(蝶々の柄です)
見えますかー!? 帯揚げも凝っていて真ん中にお花の刺繍sakura
蝶々さん☆再会♪
やぁ~、可愛い帯ですicon06
舞台当日が楽しみですねうさぎ

着てみたかったが、こちらは身長162.3㌢ある方ようです。。
150㌢の私には・・icon11
舞台のあと、このセットはどうなるんでしょー?
身近な誰かに着て欲しいですね~icon12
帯が袋帯だし、結婚式やパーティーにピッタリ親指
蝶々さん☆再会♪
蝶々さんの着付のあとは、自分たちの着付練習ちからこぶ
粋な「角だし」をマスターしたい二人です。。
さぁ、一休みしましょcup
蝶々さん☆再会♪
楽しい時間は、あっという間・・
あらあら、もう夕飯の支度をしないと時計
次回は、塩釜の亀井邸さんへのお出掛け!
何を着て行くか考えるのも、これまた楽しみです音符

0さん、お疲れ様でした~
当日、素敵に着付けて下さいませ。。
では来月のお出掛けでお会いしましょう
icon23


同じカテゴリー(1dayレッスン*)の記事画像
後ろ姿も美しく*
1dayレッスンと、シェア品コーデ*
小梅太夫ではありません!! 前結び*レッスン*
続・帯結びレッスン(旅用)
レース遊びと、パタパタ結び*
短い帯* お太鼓結び アンティーク編
同じカテゴリー(1dayレッスン*)の記事
 後ろ姿も美しく* (2014-07-20 10:00)
 1dayレッスンと、シェア品コーデ* (2014-05-19 09:09)
 小梅太夫ではありません!! 前結び*レッスン* (2014-05-14 20:27)
 続・帯結びレッスン(旅用) (2014-03-26 08:26)
 レース遊びと、パタパタ結び* (2014-03-24 08:00)
 短い帯* お太鼓結び アンティーク編 (2013-01-10 12:40)

この記事へのコメント
やっぱり何度見ても素敵なお着物~(´▽`人)
特に蝶々の帯♪♪
帯揚げの刺繍もさりげなくてイイですね。
私も着てみたいなぁ(≧▽≦)
Posted by ガネーシャ♪ at 2008年05月22日 10:24
ガネーシャ♪さま
ですよねー! これはいい出会いでした (⌒▽⌒)
帯は、まさにガネーシャさま好み☆
そう、お着物もサイズ的にバッチリ!!
ボーディーでは味気なく、この日モデルを頼みたいくらいでした~ (*゚∀゚*)
Posted by 着物庵着物庵 at 2008年05月22日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蝶々さん☆再会♪
    コメント(2)